5人からつくるOKINAWA

陶工・パン職人・消防士・調理師・プロデューサー、若手5名が沖縄の自立を目指して発信するブログ

伝統と革新〜ちぶやのななだいめのやぼう〜

僕が考える事。

僕が考える事。
突然ですが、ここに
二つのコップがあります。
同じ重さ、同じ形ですが、
持つと明らかに違います。
ニュアンスは難しいですが、
持った感じが明らかに違います。
右より左の方が明らかに軽く感じるのです。
見た目も素材も一緒、作り手も一緒。
ですが見えないところに、作り手の技術、意識、想いが込められています。
極端なたとえでいくと、石の1キロと綿の1キロは同じ重さでも、
お互い袋に入れて持つと明らかに手に持った重さの感じが違います。
技術も経験もあまりに短い僕ですが、焼き物に対してそういう見えない部分まで見えるモノづくりを、
僕はしていきたいなと思う。
陶芸を通して感じた事、普段思っていること、新しい発見を、この日記に書いていこうと思います。
ブログを見ている方達へ、
お口に合えばですが、
どうぞよろしくお願いします。

未知との遭遇
未知との遭遇(2014-10-20 22:33)

ステーキを食う
ステーキを食う(2014-10-06 21:37)

未知の領域
未知の領域(2014-09-29 22:09)

好きな仕事 その1
好きな仕事 その1(2014-09-22 22:30)

布とは何かを考える
布とは何かを考える(2014-09-15 22:32)

過去との遭遇
過去との遭遇(2014-09-09 19:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
adventure