伝統と革新〜ちぶやのななだいめのやぼう〜
僕が考える事。

突然ですが、ここに
二つのコップがあります。
同じ重さ、同じ形ですが、
持つと明らかに違います。
ニュアンスは難しいですが、
持った感じが明らかに違います。
右より左の方が明らかに軽く感じるのです。
見た目も素材も一緒、作り手も一緒。
ですが見えないところに、作り手の技術、意識、想いが込められています。
極端なたとえでいくと、石の1キロと綿の1キロは同じ重さでも、
お互い袋に入れて持つと明らかに手に持った重さの感じが違います。
技術も経験もあまりに短い僕ですが、焼き物に対してそういう見えない部分まで見えるモノづくりを、
僕はしていきたいなと思う。
陶芸を通して感じた事、普段思っていること、新しい発見を、この日記に書いていこうと思います。
ブログを見ている方達へ、
お口に合えばですが、
どうぞよろしくお願いします。