5人からつくるOKINAWA

陶工・パン職人・消防士・調理師・プロデューサー、若手5名が沖縄の自立を目指して発信するブログ

消防士が提案するトータルフィットネス

体重ってそんなに大事?

ども、火曜日の僕です。



今日もいい天気でしたね、仕事中窓越しに見えた空そらが青すぎて清清しい気分でした。



さて、今日は体重について書いてみたいと思います。



皆さんご存知、沖縄県はかつて長寿県でした。




それが今では。。。肥満率も全国一位の座にに君臨しています。




知っているけど、どこか他人ごとのように感じてませんか。



運動が好きな僕だってって正直ピンときません。



しかし、こんな現実を打破しようと活動する方々も沢山います。



たとえば、メディアを中心とした「イチキロヘラス!」プロジェクト




このようなダイエット系の話題がでると、いつも思うのですが


体重ってそんなに大事なのか?ってこと



たとえば、努力して10キロ減量に成功した人は当然評価されます



しかし、その本人が得た本当に大事なものっていうのは10キロ軽くなった体ではなくて



その過程で得た自己管理力とか、その後の前向きな人生へのヒントであると思います。



僕は3年くらい体重を量ってません。



体重を減らすのが目的ではなく、かっこいい身体つくりとか、いいパフォーマンスを出せるかが目的だからです。



ちなみに「イチキロヘラス!」プロジェクトって



単純に体重を減らそうって意味ではなくて、これをきっかけに長期目線で健康になって欲しいというメッセージが込められています。



個人的にですが、他にも長期的に楽しく健康になれるアプローチ方法があるんじゃないかなと



考えている今日この頃です。


体重ってそんなに大事?

大事なのは体重(数値)じゃないよー!!





同じカテゴリー(消防士が提案するトータルフィットネス)の記事
2015年も前進あるのみ
2015年も前進あるのみ(2015-01-12 22:42)

最高の一年でした!
最高の一年でした!(2014-12-31 22:35)

Thank you 2014
Thank you 2014(2014-12-18 22:55)

着々と
着々と(2014-12-16 20:24)

12月
12月(2014-12-02 21:13)

県外出張
県外出張(2014-11-25 21:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
adventure